お待たせしました❗️
春日のしろ組さんのお楽しみ会の様子をお伝えします✨
Part1〜4を連続で更新しますよ😁
7月23日におたのしみ会をしました💗
宝さがしや射的やヨーヨーをしたり
冷た~い○○○を食べたり(何でしょう😋)
夜のこども園を探検したり…🔦🔎
普段こども園では体験できないような特別な一時を過ごしました😊
たっぷり思い出を紹介していくのでぜひご覧ください👀💓
パート1~宝さがし編~
【前日…】
宝さがし!ということで先生たちは大張きりでお部屋の中に
宝を隠しました😏


「みんなは見つけられるかな~」
ピカピカ金色のお宝ですよ👀
「ここはきっと見つけられないよ~😏」


「ここは難しいかな~?😁」
もも組さんの作ったおばけのところにも👻
さぁお宝Getできるかな👑
【当日】
まずは一緒に宝を探しに行くチーム決めをしました。
箱の中から白い紙を引きます
紙を開くと中に何かが書かれているようです!


紙を開くのはみんながくじを引いてから😊
待っている間、気になってうずうずしているおともだち😖💓
そして
「せ~の」で開くと…紙には、
●・●・●・●1・●2と書かれていました。


まずは同じ紙を引いたおともだち探しをして、チームで集まりました。


「青はここだよ~!」



紙に書いてある●の色が宝のありかのヒント💡
●の色が示している答えを出したチームからリストバンドをGetして
宝さがしへ行くことができます😄
「なんでピンクには1が書いてあるのかな?」


「ん~~~」

「丸いからボールじゃない?」
「ボールの下にあるのかな?」

分かった!
他のチームに聞こえないように…

答えが分かったら先生の所へ!
せいか~~い
リストバンドをつけて宝さがし!いってらっしゃい!


ここにあるかな??

よし!みつけたぞ~👀

こんな所にもあるよ~😆

見てみて!見つけたよ!

いぇ~~~い

すぐ見つけたよ!😋

さぁ…このお宝を見つけられる子はいるかな…😎

「先生!😲」
「…!!見つかったか~😅」

みんなお宝をGetすることができました🎁👑



「お宝見つかりましたか~?」
「は~~~い!」と、ホールで集まって宝物をあけてみると
中には【ビスコ】が入っていました🍪
よ~く見ると何か書いてあります✏


じっくり一文字ずつ読んでいるしろ組さん👀


そこには…【あいすひきかえけん】と書いてありました
嬉しくてにっこりのおともだち
お宝は【ビスコと冷た~いアイス🍧🍦】でした
アイス屋さんに【あいすひきかえけん】をどうぞ👐



先生とおともだちと一緒に楽しくアイスを食べました😋🍦
ビスコにアイスつけちゃお~とスペシャルな食べ方をしているおともだちも
いましたよ😋
冷た~い😆
最高~😆
「冷たくて美味しいです🍦」

最高なお宝をGetできて良かったね😊
おたのしみ会はまだまだ続きます🙋💕
NEXT→射的編💁